第1回 『北口本宮浅間神社から花の都公園』 先週 歩いてきました

北口本宮浅間神社は吉田口富士登山道の起点となります
こちらの鳥居をくぐると登山道の始まりだそうです

← 「富士山」と書かれています↓
登山はしません 出来ません 平地ウォーカーでありますが
参拝を済ませ 講師の先生を先頭にいざ出発です
休憩を兼ねて 山道で植物の名前の解説
エンレイソウ

ヒトリシズカ
咲いているのは富士桜 (別名まめ桜)という桜だそうで たくさん咲いていました
東海自然歩道(?)を経て 忍野八海へ......
続く~~~
この記事へのコメント
翔おやじ
見習いたいです ・・・
by 病気モチ ・・・
ん? ・・・
「ズンダモチ」って 馬 いたよね? ・・・
yuyuno
太く、短く、たくましく!をモットーに生きておるのですわ(笑)
病気モチ→ズンダモチと来るあたりの冴え(?)はすごいぞ。先週だったか聞いた名だよね。
ひつじ
富士山を見ながら周りの景色を見ながらか~
いいですね。
yuyuno
約1か月に1回ペースで歩くことになると思います。冬は雪の道を歩くことになるでしょうか。それも楽しみです。
大きな富士山を見ながら歩くので気持ちいいです(*^^)v
あっこちゃん
こんなツアー行ってみたいよ。
私の友達も東海道歩いたりあちこち歩き回っていますよ。
(千葉に住んでいる)
富士山に見守られながらしっかり歩いてUPしてくださいね。
お天気がよかったらもっとよかったのにね。
でも富士山、お姿みえてるね。
yuyuno
いいでしょ(^_-)
地元でツアーバスが発着するので行きやすいんです。
東海道は歩いたら達成感あるでしょうね~
このツアーは結構人気で早く申し込まないといっぱいになってしまいます。5月は申し込みが遅れ間に合わず6月2回歩くことになりました。
曇りだったけれどずっと富士山が見えたので“良かったねー”と添乗員さんも言ってました(^^)v
行き当たりばったり
スタ-トの場所も、いいdす。BSのTV番組でも、ここを見たような気がします。そこを歩いてる。これは、たまりません
yuyuno
自由な時間が少ないとはいえ、このようなツアーでなければ歩かない道も多く楽しいですね。
スタートの北口本宮浅間神社はゴール地でもあり、ゆっくりと見てみたい場所でもあります。
テレビ番組でありましたか?見てみたかった~
雨の日も雪道もあるでしょうが頑張って一周歩き通したいと思っています。